2025-01

珍しいハーブ

珍しいハーブを知るーミルラ「聖なる樹脂」古代文明が愛した神秘のハーブ

ミルラというハーブをご存知ですか?「神秘の樹液」を持つそのハーブは、その苦味を含んだ深い香りから、古代より人々の信仰心をあおり、しばしば儀式などに利用されました。ギリシャ神話や聖書にも登場するミルラの逸話をご紹介します。
珍しいハーブ

珍しいハーブを知るーアイブライト「根にとりつく」ヨーロッパ伝統のハーブ

アイブライトというハーブをご存知ですか?日本ではなじみのないハーブですが、ヨーロッパでは中世から親しまれている歴史あるハーブです。その名の由来は効能そのまんま。学名も効能に由来したギリシャ神話の女神の名です。そんなアイブライトには中世の様々なエピソードと、意外な生育方法がありました。
ハーブ名前の由来

ティーツリーの名前の由来とオーストラリア先住民の知恵ーハーブ小話

森林を思わせる香りが特徴のハーブ、ティーツリー。ポピュラーなハーブですが、その名前の由来はご存知ですか?名前の由来を知ることで、実はティーツリーがハーブの中でも非常に古い歴史を持つことが見えてくるんです。
error: Content is protected !!